許禰神社例祭 土曜その4

祭好4人衆

2008年04月07日 19:17

共盛社Mです。

それでは、土曜日その4です。

舞児迎え出発地に屋台が集合すると、舞児さんや氏子総代さんの到着を待ちます。

出発の時間が近ずくと隊列を作ります。


順番は、先導 氏子総代 町内会長 豊栄の舞(傘持ち) 浦安の舞  舞児付添 祭事部長(社長)

の順番で隊列を作ります。

屋台の順番は、4社会合で決定されますが最近は、先頭が当番社以後は抽選で決定するようです。



出発の合図は、花火が打ち上げられます。各々緊張や盛り上がりを見せながら祭りは進んでいきます。



出発時間は例年午後3時になります。

次回は土曜その5です。

関連記事