うどんの国へ‥ その1

祭好4人衆

2010年08月13日 07:15

共盛社Mです。

昨年 香川県にうどんを食べに行った記事が

ごくごく一部の人に大変好評だったので‥‥

祭りでも 三倉でもない話ですが‥‥

掲載しますね~

え!そうなんです。昨年につづき

今年も 行ってしまったんですね~



さて 日時は 8月の8日

深夜0時に スタートです

仕事終わりや‥

虫干しおわりで‥ 

へろへろの中年メンバーを乗せ

いざ 出発

目指すは 四国

目指すは 香川

目指すは うどん

深夜の高速道を 西へ 西へ‥‥

で 行きは 明石海峡大橋を通って‥‥

淡路島の 南側では もう夜明け‥‥

車を止めて 休憩です‥‥

鳴門大橋です。

ここを渡ると 四国に上陸ですね~



渦潮は 残念ながら 雰囲気だけで‥‥



なぜか テンションの上がる 中年達‥‥



待ってろ 四国

待ってろ 香川

待ってろ うどん

で 知らない土地では

たよりになるのは やっぱりナビ‥‥

(文明の力ですね~)

ナビが示した 道路は‥‥

徳島道経由でした‥‥

すると!

走行中 あることにきずきました‥‥

ガソリンが‥‥

フューエルランプが ばっちり点灯しています。

時間は早朝

あたりに スタンドは見当たらない‥‥

いや~ 目覚めるには 刺激が強すぎる‥‥

そこから 走行すること 20数キロ‥‥

なんとか ガス欠せずに給油完了‥‥

(JAFのお世話にならずにすみました)

で 山を越えて‥‥

1件目の目的地に到着



さて 念願の本場のうどんを食べますか‥‥

この続きは次回に‥‥

関連記事