こんな タイミングですが‥‥

祭好4人衆

2011年03月30日 19:15

皆さま お久しぶりです‥‥


共盛社Mです。


東日本大震災の被害にあわれた方々には

お見舞い申し上げます‥‥

そして 一部の皆さまには

御心配をおかけしまして‥‥

申し訳ございませんでした‥‥


本日は 少し長文となりますので 

ちょっと お付き合いを‥‥


最初に少し言い訳を‥‥

宮城沖の地震があった後に

通常のブログ記事をUPした件なんですが‥‥


ブロガ―の皆さまは 少し分かると思いますが‥‥

UPした記事は‥‥

下書きと言う形で 書きためていた記事でして‥‥


自分は このブログの毎日更新を目指しておりましたので‥‥




過去には‥‥

メンバー(自分も含みますが‥)

身内(家族)に不幸があった時や‥‥

友人、知人に不幸があった時‥‥

などにも 続けてきたブログ‥‥

悩みはしましたが‥‥

3周年までの記事までは‥

公開日が設定してありまして‥‥





そのまま公開となりました‥‥


この件につきましては 皆さまいろいろな御意見が

あられると思います‥‥


気分を害された方々には、

お詫び申し上げます‥‥




その後見聞録の記事の続きを書こうとしたのですが‥‥


さすがに 記事を書く気持にはなりませんでした‥‥


そんな感じで‥‥

2年と少しですか?

毎日欠かさず 続けてきたこのブログ‥‥

ついに途切れることとなりました‥‥


継続していたものが途切れると‥‥


気力はさらにさがり‥‥


現在に至ります‥‥







記事を書かなかった間に‥‥



他地区のお祭りの中止‥‥

縮小開催‥‥

など いろいろな事がありましたね‥‥


ただ単にお祭りと言いましても‥‥

いろいろな形のお祭りがあり‥‥

いろいろな行事があります。



中止が正解なのか?  開催が正解なのか?

それは 分かりません‥‥


ただ一言‥‥

いろいろな理由があると思いますが‥‥



自分は‥‥

その決断が



被災者の方々の為になっているのか?


ではないかと思います‥‥


他にいろいろな 背景、理由、状況など

さまざな事柄が考えられますが‥‥


ただ 今回 福島では 原発が‥‥

まさに 現在進行形‥‥

そして 世界最大級の津波の被害‥‥

初めての計画停電‥‥

皆さん経験のない事ですね。





前例なき災害‥‥

なにが 効果的で‥‥

なにが 間違いか‥‥

結果は被災地の復興が終わって初めて分かる事かと‥‥


それを踏まえて

今回被害を受けなかった 西日本‥‥ 

どうすればいいか‥‥


今 被害を免れた 西日本が‥‥

日本の経済を引っ張って

東日本を元どうり‥‥

いや

さらに良くしなきゃいけないですね。


そんな中 お祭りは 力になれるのか なれないのか?

もちろん 開催時期 お祭りの質 行事内容

さまざまな状況を考えながら‥‥


地元の仲間たちと 考えて見てはいかがでしょうか?


お祭りを考えるいい機会かも知れません‥‥












ここから 話はガラッと変わりますが‥‥


実は 見聞録が終了したら

実行しようとしていたのですが‥‥


共盛社M この記事をもちまして


しばらく ブログを休養させて頂きます。

これからは 他のメンバーが がんばって

続けていってくれると思います‥‥



ブログ初心者のMでしたが

なんとか この3年間 続けてこれたのは

まさに 皆さま方のおかげです‥‥


当初の目的である 三倉 そして


三倉の祭り


皆さんに 少しは 伝わったでしょうか?


今後 どうなるか いまだ ノープランですが‥‥



楽しかった 3年間でした。


今後も

遠州三倉の祭り非公式ブログをごひいきに


よろしくお願い致します。


いろいろ 御協力して頂いた皆さま

感謝いたします。


他のメンバーの皆さま 今後をよろしくです。


さて


Mが 休養後 帰ってくるか 来ないか

分かりませんが‥‥


皆さま 御閲覧 コメント 御支援




いままで ありがとうございました

最後に 昨年の画像を1枚だけ‥‥





では!


 







関連記事