農兵節(の~えぶし)

祭好4人衆

2008年10月31日 17:26

共盛社Mです。

共盛社Kさんから リクエストがありましたので

紹介致します。




農兵節

富士の白雪ノーエ
富士の白雪ノーエ
富士のサイサイ
白雪朝日でとける

とけて流れてノーエ
とけて流れてノーエ
とけてサイサイ
流れて三島にそそぐ

三島女郎衆はノーエ
三島女郎衆はノーエ
三島サイサイ
女郎衆は御化粧が長い

お化粧ながけりゃノーエ
お化粧ながけりゃノーエ
お化粧サイサイ
ながけりゃ御客がおこる

お客おこればノーエ
お客おこればノーエ
お客サイサイ
おこれば石の地蔵さん

石の地蔵さんはノーエ
石の地蔵さんはノーエ
石のサイサイ
地蔵さんは頭が丸い

頭丸けりゃノーエ
頭丸けりゃノーエ
頭サイサイ
丸けりゃからすが止まる

からす止まればノーエ
からす止まればノーエ
からすサイサイ
止まれば娘島田

娘島田はノーエ
娘島田はノーエ 
娘サイサイ
島田は情けでとける

とこれが 歌詞です。 三島の民謡ですね~

宮囃子が行われるとよく歌いましたが 今年はなかったですね~

あ  月曜日に部長送りの最中 部員は歌ってましたね~





関連記事