西宮社「舞児送り」ハイライト!
祭典25日のハイライトを一気にどうぞ!
昼の宴会後、会所を出発して三倉に向かいます!
三倉まで2kmの距離 山間に太鼓と笛の音がこだまし心地よい!
杵禰神社前に4社が集合し「舞児送り」を待つ 共盛社会所では大宴会!
西宮社の精鋭達とその友達も応援に!緊張のひと時!
今年の舞児さん!かわいいね^^
さあこれから「舞児送り」!気合い入れて行けよ!
屋台に乗せていざ中村へ!ヨイショラ!
昭運社も盛り上げてくれます!コリャコリャ!
小学校入口の坂道!気合いで登れ!
ここで共盛社とお別れ!ありがとうまた夜に・・・!
日も暮れていい感じに暗くなってきました!もう少しだぞ!
無事舞児さんをご両親の元へお届けいたしました!
社長の挨拶、そして万歳三唱!おめでとう!
さて「舞児送り」も無事終え、また三倉に繰り出します!
vs共盛社と!これからが祭りだ!行け行け!
ヨイショラ!コリャコリャ!前へ前へ!
共盛社、絶好調!
昭運社も合流!ヨイショラ!
さあ練りだ!飛べ飛べ!舞え舞え!コリャコリャ!
進め進め西宮社!雨なんか関係ない!
場所を変えてもうひと練りぶつけ合い!来い来い!
祭り最高!かっこいい!
三倉での練りも終え中村に戻って、進行係の自宅前でもうひと騒ぎ!
なごり惜しいけど・・・・納車
ありがとう!よく頑張った西宮社屋台!お前が大好きだ!
てな感じで、いかがでしたでしょうか(笑)
三倉の祭りにも物語があるのだ^^
今年もみな様のご協力、ご支援のもと盛大に楽しく
無事祭典を終えることができました!
ありがとうございました!
関連記事