西宮社スナップ 「いざ三倉へ」

祭好4人衆

2009年10月31日 10:00


西宮神社での参拝が終わるとまた会所に戻って「直会(なおらい)」
を行います 
 直会とは=神祭りにおいて、神に供えたものと同様の御膳(おぜん)
        (斎食(さいしょく))、あるいは、神に供えた神酒(みき)や
        神饌(しんせん)のお下がりをちょうだいする行事

西宮社では24日は町内会が主催、25日は祭事部が主催として
当番を行います
といっても小さな町内会ゆえ宴が進めばみんな同じですがね^^

さて、直会が終わるといよいよ三倉に向かって屋台を出します
写真の通り、こんな感じです(三倉まで2km位かな)

屋台においてかれると後から追っかけるのが大変なのでみんな
一緒ですね
後ろからついて行くんじゃなくて前で綱を引いてくれればいいのに


関連記事