2010年08月17日
見聞録 吉田町 住吉神社その5
共盛社Mです。
それでは 前回の続きを‥‥
吉田町 住吉神社夏祭り
奴道中も 残りあと少し‥‥
こにらも4人組‥‥

近づいて‥‥
投げて渡します。

さて 見事な奴道中も これで終了‥‥
ちなみに お囃子は
こんな感じで‥‥

奴道中は そのまま道中を‥‥

が ここで 所用のため 時間が‥‥
ん! でも‥‥
屋台を見ていない‥‥
ぐるぐる回って‥‥
やっと1台 発見

この屋台 どうやら 動く舞台のようで‥‥
夜は 神社前で‥‥
屋台の舞台上で 踊りが披露され
お祭りの 盛り上がりのピークを迎えるそうです‥‥
次回は 夜に見に行けますように‥‥
素晴らしい お祭り‥‥
変わらず 続いてほしいですね~
それでは 前回の続きを‥‥
吉田町 住吉神社夏祭り
奴道中も 残りあと少し‥‥
こにらも4人組‥‥
近づいて‥‥
投げて渡します。
さて 見事な奴道中も これで終了‥‥
ちなみに お囃子は
こんな感じで‥‥
奴道中は そのまま道中を‥‥
が ここで 所用のため 時間が‥‥
ん! でも‥‥
屋台を見ていない‥‥
ぐるぐる回って‥‥
やっと1台 発見
この屋台 どうやら 動く舞台のようで‥‥
夜は 神社前で‥‥
屋台の舞台上で 踊りが披露され
お祭りの 盛り上がりのピークを迎えるそうです‥‥
次回は 夜に見に行けますように‥‥
素晴らしい お祭り‥‥
変わらず 続いてほしいですね~
Posted by 祭好4人衆 at 19:15│Comments(1)
│他地区のお祭り
この記事へのコメント
3年も前のブログ…始めて発見しました。地元の祭の事が書かれていて.今年も昨日終わりましたが…奴道中の写メ…私の息子が写っていてビックリ♪ また是非機会がありましたら…最終日御仮屋って浜でやる奴道中も中々ですし 夜の屋台の練りも見て下さいね♪
Posted by kapri at 2013年08月05日 15:13