2012年03月31日
あか鳥居 の巻
稲盛社 田吾作です
今日も 去年のスナップからぁ
一之瀬地区のお稲荷さん
大一稲荷大明神さまと稲盛社

二日目の朝・・・
いつもなら
嫁田の弁天様まで下って行くのですがぁ

前日の雨で どっぷり お疲れでぇ
こちらで おしまいになりました

二日目の午後
三倉へ出向くときは・・・・
元気一杯で・・・・すね。
今日も 去年のスナップからぁ
一之瀬地区のお稲荷さん
大一稲荷大明神さまと稲盛社
二日目の朝・・・
いつもなら
嫁田の弁天様まで下って行くのですがぁ
前日の雨で どっぷり お疲れでぇ
こちらで おしまいになりました
二日目の午後
三倉へ出向くときは・・・・
元気一杯で・・・・すね。
Posted by 祭好4人衆 at 19:15│Comments(5)
│許禰(きね)神社例祭
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。m(__)m
春・・・ 到来になりました。まだまだ時に肌寒いですが・・・
カウントダウンの三熊野神社大祭がいよいよ開催されます。この時期が来て、お囃子を耳にすると今年も始まるなぁ~って気持ちになりあらためて心にムチが打たれます。平成24年度がまた安全で楽しいお祭りができます様に・・・
遠州長真社公認ブログ by 虎吉
頑張りましょうp(^^)q
春・・・ 到来になりました。まだまだ時に肌寒いですが・・・
カウントダウンの三熊野神社大祭がいよいよ開催されます。この時期が来て、お囃子を耳にすると今年も始まるなぁ~って気持ちになりあらためて心にムチが打たれます。平成24年度がまた安全で楽しいお祭りができます様に・・・
遠州長真社公認ブログ by 虎吉
頑張りましょうp(^^)q
Posted by たけ(虎吉) at 2012年03月31日 22:53
ご無沙汰しております。m(__)m
春・・・ 到来になりました。まだまだ時に肌寒いですが・・・
カウントダウンの三熊野神社大祭がいよいよ開催されます。この時期が来て、お囃子を耳にすると今年も始まるなぁ~って気持ちになりあらためて心にムチが打たれます。平成24年度がまた安全で楽しいお祭りができます様に・・・
遠州長真社公認ブログ by 虎吉
頑張りましょうp(^^)q
春・・・ 到来になりました。まだまだ時に肌寒いですが・・・
カウントダウンの三熊野神社大祭がいよいよ開催されます。この時期が来て、お囃子を耳にすると今年も始まるなぁ~って気持ちになりあらためて心にムチが打たれます。平成24年度がまた安全で楽しいお祭りができます様に・・・
遠州長真社公認ブログ by 虎吉
頑張りましょうp(^^)q
Posted by たけ(虎吉) at 2012年03月31日 22:53
思うこと
やっぱ、屋台って、カッコいい
で、関係ないけど小國神社なう (笑)
桜祭りに行きたくて森へ…
4月はなにかと森に行く予定ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
楽しみ~!
やっぱ、屋台って、カッコいい
で、関係ないけど小國神社なう (笑)
桜祭りに行きたくて森へ…
4月はなにかと森に行く予定ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
楽しみ~!
Posted by ウホー at 2012年04月01日 14:30
たけ(虎吉)さん
今年も始まりますねぇ 楽しみです
みんなの力で 良いお祭りが出来ますように・・・・ですね
今年も始まりますねぇ 楽しみです
みんなの力で 良いお祭りが出来ますように・・・・ですね
Posted by 田吾作 at 2012年04月02日 18:30
ウホーさん
小國神社さんの桜祭りに、行かれたんですね?
小國神社さんは、いつ出掛けても 楽しめますね
特に春や初夏の花々は良いですね
小國神社さんの桜祭りに、行かれたんですね?
小國神社さんは、いつ出掛けても 楽しめますね
特に春や初夏の花々は良いですね
Posted by 田吾作 at 2012年04月02日 18:35