› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 共盛社 › 許禰神社例祭 土曜その3

2008年04月06日

許禰神社例祭 土曜その3

共盛社Mです。

引き続き許禰神社例祭の行事紹介です。

土曜日の午後になると舞児迎えのため4社の屋台が集合します。

舞児迎えの出発地は以前は三倉の北側の〇〇宅前(個人名なので伏せさせていただきました)

と三倉南側の三歳橋を1年おきに出発しておりましたが、

ここ数年は、交通事情により北側からの出発になっておりました。

本年は、交通事情が変わる予定です出発地の決定は四社会合及び神社の会合

によって決定されます。

屋台は出発地の反対側の地区を迎えに行きます。
許禰神社例祭 土曜その3

北側の出発地に向かう屋台
許禰神社例祭 土曜その3

三歳橋に向かう屋台(後ろに共盛社が続きます)

許禰神社例祭 土曜その3

三歳橋に集まった屋台

許禰神社例祭 土曜その3
三歳橋には後ろ向きに屋台は進入します。

許禰神社例祭 土曜その3
北側の出発地に集まった屋台

4台の屋台が集まり祭りも盛り上がりをみせてきます。

次回は土曜日その4になります。


タグ :共盛社行事

同じカテゴリー(共盛社)の記事
共盛社新年会
共盛社新年会(2012-01-21 19:49)

屋台倉庫 改造
屋台倉庫 改造(2011-12-08 19:15)

部長送り
部長送り(2011-10-26 19:15)

新・旧交代 雨垂れ
新・旧交代 雨垂れ(2011-10-24 22:56)


Posted by 祭好4人衆 at 15:17│Comments(0)共盛社
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
許禰神社例祭 土曜その3
    コメント(0)