2008年04月08日
許禰神社例祭 土曜その5
共盛社Mです。
土曜日その5です。
花火の合図で行列は出発します。

屋台も続きます。

三倉の細い道を通りながら、許禰神社に向かいます。


行列が許禰神社に到着すると到着の花火が上げられます。
行列の皆さんはそのまま許禰神社夕祭を執り行います。
神社の祭礼等は後ほど詳しく紹介いたします。
屋台はそのまま進みます。
舞児迎えは少々の雨では行われます。(台風などの豪雨の場合は中止になりますが)
昨年もあいにくの天候でしたが予定どうり行われました。


次回は土曜その6です。
土曜日その5です。
花火の合図で行列は出発します。
屋台も続きます。
三倉の細い道を通りながら、許禰神社に向かいます。

行列が許禰神社に到着すると到着の花火が上げられます。
行列の皆さんはそのまま許禰神社夕祭を執り行います。
神社の祭礼等は後ほど詳しく紹介いたします。
屋台はそのまま進みます。
舞児迎えは少々の雨では行われます。(台風などの豪雨の場合は中止になりますが)
昨年もあいにくの天候でしたが予定どうり行われました。
次回は土曜その6です。
Posted by 祭好4人衆 at 18:35│Comments(0)
│共盛社