2008年04月20日

謎?の神社

共盛社Mです。

本日は、三倉地内のとある山奥へ・・・
(三倉も十分山奥ですけど)

謎?の神社

三倉から林道を経由し三倉地内の山の中へ

車を止め、けもの道のような道を進み 目指すポイントへ

謎?の神社

途中何度も道に迷いながら そして雨も降り出し あきらめかけたその時

謎?の神社

木の蔭から見える屋根発見  やっとたどり着きました。

謎?の神社

実はこの神社、お祭りと大変関係のある神社なのです。

(かなり山奥にひっそりと建っていましたので今回は三回目のチャレンジでした。)

(探索に協力していただいた Uさん Kさん 御協力感謝します。)

詳しくは後日紹介させていただきます。



タグ :三倉神社

同じカテゴリー(その他)の記事
週末は‥‥
週末は‥‥(2012-04-03 19:15)

寒い夜は
寒い夜は(2012-02-09 22:02)

新、東名
新、東名(2012-02-07 20:17)

失意。
失意。(2012-01-31 23:06)

天浜線
天浜線(2012-01-18 19:15)


Posted by 祭好4人衆 at 18:45│Comments(4)その他
この記事へのコメント
Mさん はじめまして

写真の神社 どこでしょうか?

行った事のあるような無いような・・・

次回のブログ 楽しみにしています。
Posted by 粟倉 at 2008年04月20日 19:04
粟倉さん♪

はじめましてコメントありがとうございます。

よろしければ稲盛社Tさんの時ばかりでなくバンバンコメント

してくださいね。

この神社昨日稲盛社Tさんがブログで紹介してくれた

白山神社から車で(道路は相当わるいのですが)5分

そこから道なき道を徒歩10分位でしょうか

目印も看板もなにもない山奥にあります。

由緒などは後日(少しあとになりそうですが・・)紹介させてただきます。
Posted by 共盛社M at 2008年04月20日 19:21
うん~何処だっけか? 

行った事のあるような無いような・・・?

う~ん~ 思い出せない・・・
Posted by 稲盛社T at 2008年04月20日 21:46
多分 近くには行ったことはあると思いますよ。

10年以上前ならわかりませんが

今は入り口という入り口もなく地図の地形をたよりに

やっとついた所でした。ちなみに林道からはなにも見えません。
Posted by 共盛社M at 2008年04月21日 19:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
謎?の神社
    コメント(4)