2008年08月07日
趣味ネタ 2
昭運社担当 ピカード艦長です。
バイクの部品待ちの時間が勿体ないということで、手作り小物部品を制作です。
今回、セル付仕様になりますので、「セルスイッチ」を新規に増設と
ついでに ワンタッチでエンジンストップ出来る「キルスイッチ」も新規に増設しますので
ハンドル付近にステーを制作します。
まずはそれぞれのスイッチです。
出来るだけ小さいものが欲しかったのですが。汎用品ですので…諦めます…

ステーは加工し易いアルミです。それぞれの穴あけまして、

スイッチを仮付けしました。汎用品なのでこんなもんでしょうか、
他車種の純正を流用すれば良かったのか?

ハンドル付近に取付けて完成ですね!

続きはまた今度~
バイクの部品待ちの時間が勿体ないということで、手作り小物部品を制作です。
今回、セル付仕様になりますので、「セルスイッチ」を新規に増設と
ついでに ワンタッチでエンジンストップ出来る「キルスイッチ」も新規に増設しますので
ハンドル付近にステーを制作します。
まずはそれぞれのスイッチです。
出来るだけ小さいものが欲しかったのですが。汎用品ですので…諦めます…

ステーは加工し易いアルミです。それぞれの穴あけまして、

スイッチを仮付けしました。汎用品なのでこんなもんでしょうか、
他車種の純正を流用すれば良かったのか?

ハンドル付近に取付けて完成ですね!

続きはまた今度~
Posted by 祭好4人衆 at 20:15│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
今晩は
ご無沙汰しました。
ゴリラのレストア 進んでいますね~
エンジン載せ代えという事ですが、何のエンジンでしょうか?
『セル付き』という事なので リトルカブ 又は、カブのカスタムでしょうか?
カブのエンジンだと遠心クラッチになりませんか?
次回の報告 楽しみにしています。
ご無沙汰しました。
ゴリラのレストア 進んでいますね~
エンジン載せ代えという事ですが、何のエンジンでしょうか?
『セル付き』という事なので リトルカブ 又は、カブのカスタムでしょうか?
カブのエンジンだと遠心クラッチになりませんか?
次回の報告 楽しみにしています。
Posted by 粟倉 at 2008年08月07日 21:14
粟倉さん
趣味のネタなので、「何方からもコメントの書き込みは無い!」 勝手に思ってましたが、有難うございます。(喜涙
セル付きエンジンですと限られた車種しかありませんでした。
実際に「リトルカブ」も候補の一つでしたが、Yオクで、やけに安価なマグナ50エンジンが出てまして?→入札?→そのまま落札?→自宅に到着? そんな感じでマグナ50のエンジンをゴリラに搭載することになりました・・・(笑
この落札価格には、いろんな意味できっと何かある!と思って楽しみでしたが、実際いろんなことがありまして、苦戦しながら楽しんでいます…
趣味のネタなので、「何方からもコメントの書き込みは無い!」 勝手に思ってましたが、有難うございます。(喜涙
セル付きエンジンですと限られた車種しかありませんでした。
実際に「リトルカブ」も候補の一つでしたが、Yオクで、やけに安価なマグナ50エンジンが出てまして?→入札?→そのまま落札?→自宅に到着? そんな感じでマグナ50のエンジンをゴリラに搭載することになりました・・・(笑
この落札価格には、いろんな意味できっと何かある!と思って楽しみでしたが、実際いろんなことがありまして、苦戦しながら楽しんでいます…
Posted by ピカード艦長 at 2008年08月08日 19:29
今晩は
僕は、ゴリラにマグナのエンジン載せ代えたことがありませんがチェーン・ライン心配です。
どんなゴリラになるか楽しみです。
これから どんどん深みに はまっていきそうですね。
頑張って下さい。
僕は、ゴリラにマグナのエンジン載せ代えたことがありませんがチェーン・ライン心配です。
どんなゴリラになるか楽しみです。
これから どんどん深みに はまっていきそうですね。
頑張って下さい。
Posted by 粟倉 at 2008年08月08日 21:25