2008年08月29日
お祭り 見学 その9 根堅編
共盛社Mです。
それでは 23日のお祭り見学の続きです。
浜北駅から北上し 到着したのは 根堅地区
なんの予習もなく 予備知識もほとんどなく 訪れたのですが
屋台も豪華で 格式を感じる素晴らしいお祭りでした。
(来年は少し調べてから 見学させていただきますね。)
到着すると 屋台が集まっていました。

詳しい内容はわかりませんが 御渡り的な行事だと思います。

こちらが 神社です。(本宮様か御仮屋様 かわかりませんけど
)

天狗様を先頭に行列の出発です。

神輿も続きます。

その後ろに 屋台です。

とてもきれいな 豪華な屋台でした。
出発時に シートがとれ 屋台が見れて 幸運でした。
祭り見学は続きます。
それでは 23日のお祭り見学の続きです。
浜北駅から北上し 到着したのは 根堅地区
なんの予習もなく 予備知識もほとんどなく 訪れたのですが
屋台も豪華で 格式を感じる素晴らしいお祭りでした。
(来年は少し調べてから 見学させていただきますね。)
到着すると 屋台が集まっていました。
詳しい内容はわかりませんが 御渡り的な行事だと思います。
こちらが 神社です。(本宮様か御仮屋様 かわかりませんけど

天狗様を先頭に行列の出発です。
神輿も続きます。
その後ろに 屋台です。
とてもきれいな 豪華な屋台でした。
出発時に シートがとれ 屋台が見れて 幸運でした。

祭り見学は続きます。
Posted by 祭好4人衆 at 19:11│Comments(0)
│他地区のお祭り