2008年11月07日
田吾作さんの ミニ屋台
共盛社Mです。
土曜日に稲盛社さんを訪問した時に 発見しました。
本年の 稲盛社さん の舞児さんえの プレゼント 会所に飾られていました。
正面から

後ろから

組子のUP うるしがピカピカで 景色が 写ってます。

輪は7枚ですね 共盛社と同じですね。 ここまで来ると芸術ですね~

祭りの最中に言うだけ 言ってみました。
え~ 今度は 僕の屋台を作ってくれるんですか?
ありがとうございます。 と 真に受けないで下さいね(本心ですけど・・・)
でも ほんとうに きれいなミニ屋台でした。
土曜日に稲盛社さんを訪問した時に 発見しました。
本年の 稲盛社さん の舞児さんえの プレゼント 会所に飾られていました。
正面から
後ろから
組子のUP うるしがピカピカで 景色が 写ってます。
輪は7枚ですね 共盛社と同じですね。 ここまで来ると芸術ですね~
祭りの最中に言うだけ 言ってみました。
え~ 今度は 僕の屋台を作ってくれるんですか?
ありがとうございます。 と 真に受けないで下さいね(本心ですけど・・・)
でも ほんとうに きれいなミニ屋台でした。
Posted by 祭好4人衆 at 19:28│Comments(1)
│その他
この記事へのコメント
彫り物が欲しいねぇ~
こだわりの 共盛社Mさん には
まだまだ腕を磨いて納得いただけるものを作らないと・・・・・
お嫁に出せれましぇ~ん ねぇ
こだわりの 共盛社Mさん には
まだまだ腕を磨いて納得いただけるものを作らないと・・・・・
お嫁に出せれましぇ~ん ねぇ
Posted by 田吾作 at 2008年11月07日 23:33