2009年02月25日

記念品

田吾作です

前の記事を見て・・・確かあったはず・・・と・・・

  ありました 拝殿が建てられた時に、配られたテレホンカード←テレカ最近持ってる人いませんね?
  
記念品

 氏神様のテレカって なかなか使うには度胸が必要ですよね・・・・

   ご利益が 少なくなっちゃう様で・・・ つかえません

 このまま いつまでも 記念品として 我が家に永年保存となりそうです。

記念品

テレカの下は 吉田拓郎さんのアルバム[LIFE]です。

 テレカはこのCDケースの中に保管されてます。

  OFFシーズンにもってこいの「祭りのあと」が入ってるアルバムだから・・・・

「祭りのあと」を知らない方は、こちらから

 桑田佳祐さんの「祭りのあと」ではありません。(youtubeの貼り付け方がわからんでぇ~)



同じカテゴリー(いろいろ)の記事
陽に焼けたぁ~
陽に焼けたぁ~(2011-05-15 19:15)

また こんど
また こんど(2011-05-05 19:15)

藤の花は?
藤の花は?(2011-04-23 19:15)

御殿も模型で
御殿も模型で(2011-04-19 19:15)

ぱかすん・・ぱっ
ぱかすん・・ぱっ(2011-04-12 19:15)


この記事へのコメント
「祭りのあと」・・・
どんだけ歌いながら家に帰った事か。。。
Posted by い志やい志や at 2009年02月26日 20:27
い志やさん

心にしみる良い唄です。

田吾作も、まつり最終日帰りの子守唄です・・・

出来ること・やらなきゃいけない事はちゃんと出来たか?

今ちゃんと生きてるか?

なんて、考えたりもします。  拓郎♪は、ええなぁ~
Posted by 田吾作 at 2009年02月26日 21:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
記念品
    コメント(2)