› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 許禰(きね)神社例祭 › 如月も・・暮れて・・・春本番かぁ?

2009年02月27日

如月も・・暮れて・・・春本番かぁ?

田吾作です

如月も・・暮れて・・・春本番かぁ?

すっかり花粉にやられてicon10まいってます。

 田吾作とおんなじ様に、花粉にはまってる笠井人さんが、新たに「2008三倉の祭り」記事をUPしてくれてます。

おっきな写真と 動画もたっぷりと・・・・・

 どっぷりと 楽しめる 記事になってます。みんな見てみてねぇ~ 
 
   笠井人さんのブログはこちから 笠井の中心で屋台を曳き廻す  

  笠井人さんって 記事作るの 上手なぁ~ 


そしてもう一つ ぷんぷん 臭ってくる 気になるブログがぁ~

 お祭り馬鹿(良い意味で)な 臭いがぁ~。

  笛吹きさん 3人で運営されてるみたいです。

気になるブログはココ五 八さん

  まだスタートしたばっかりなんですがぁ~ 今後の展開が楽しみです。



同じカテゴリー(許禰(きね)神社例祭)の記事
あか鳥居 の巻
あか鳥居 の巻(2012-03-31 19:15)

さんようばし の巻
さんようばし の巻(2012-03-26 19:15)

マッテました の巻
マッテました の巻(2012-01-12 19:15)

義士祭だいね の巻
義士祭だいね の巻(2011-12-14 21:50)

霜月はじまる の巻
霜月はじまる の巻(2011-11-01 19:15)


この記事へのコメント
さきほどは、コメントありがとうございましたm(_ _)mしかも僕達のブログを紹介までしていただいて、感謝感激です!まだまだ初心者なので、記事が下手くそですが御容赦をm(_ _)m
Posted by 三つ巴 at 2009年02月27日 23:08
わたしは、三倉出身なのでこのブログを見つけてとっても懐かしく、うれしいです。これから、がんばってください。楽しみにしています。
Posted by ごんた at 2009年02月28日 13:12
三つ巴さん はじめまして

遠州には良いお祭りと 良いお祭り仲間がいっぱい

もう少しで 三熊野さん 楽しみですね。

記事の内容は・・・・気にしなくても

  心意気で・・・・
Posted by 田吾作 at 2009年02月28日 18:03
ごんた♪さん 

三倉っ児なら 今年のお祭りには、帰郷してくださいね。

お祭り当日は里帰りや

 三倉出身の方が、たくさん集まって楽しいですよ。
Posted by 田吾作 at 2009年02月28日 18:13
遅くなりましたが・・・・・記事の紹介、ありがとうございます。
4ヶ月経ってようやく更新できました。
こちらのブログはペースを落とさず熱い更新がされていて凄いですね!!
もうすぐお祭りシーズン、花粉に耐えて春を迎えましょう♪
Posted by 笠井人 at 2009年03月05日 22:23
笠井人さん

花粉きついですねぇ~ 早く終わらんかいなぁ~

更新は共盛社Mさんが、沢山資料を持ってて

なんだかんだと更新してくれるので助かります。

もうじきブログ1周年ですが・・・ほとんど毎日更新

共盛社Mさんに 感謝!
Posted by 田吾作 at 2009年03月06日 18:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
如月も・・暮れて・・・春本番かぁ?
    コメント(6)