2009年10月21日

ええ 色合い

田吾作です

会所用 社名行燈の仕上げを・・・

ええ 色合い

稲盛社では宝物の20代の祭事部員くん

 じじい祭事部員のうんちくを素直に聞いて

  真剣に手をすすめます。

先日 作っておいた デザイン画を 枠に張ってけて~

ええ 色合い

さっぱりしすぎ・・・ これに 色をつけて~

ええ 色合い

色が載ると 感じが変わります。

 桃と空 なかなか良い色がつきました。

  花をちりばめて 完了。

で・・・今までなかった行燈・・どこに掲げるか?

  祭事部長のセンスが問われます。

どこに落ち着くか?は 本番のお楽しみ・・・



同じカテゴリー(祭事部活動)の記事
つぼみかたし の巻
つぼみかたし の巻(2012-03-24 19:15)

ごしごし の巻
ごしごし の巻(2012-02-25 21:30)

さぁ  はじめるぞぉ
さぁ はじめるぞぉ(2011-10-21 09:32)

できたぁ~~よぉ
できたぁ~~よぉ(2011-10-19 19:15)

十三夜じゃない13日
十三夜じゃない13日(2011-10-13 19:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ええ 色合い
    コメント(0)