› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 回顧録 › 09年 回顧録 その36

2010年03月07日

09年 回顧録 その36

共盛社Mです。

それでは 前回の続きを‥‥

神社前から 各社は 何年ぶりでしょうか?

4社そろって 北上します。

(以前は 舞児送りは 4社そろって 北上しましたね~)

09年 回顧録 その36

まずは 動画をどうぞ‥‥



平成 21年 出発

先頭は 昨年の当番社 共盛社

09年 回顧録 その36

続いて 昭運社さん

09年 回顧録 その36

で 西宮社さん トリは稲盛社さん

09年 回顧録 その36

やっぱり 4社そろって 出発は いいですね~

でも 舞児さんがいないのが‥‥

この続きは次回に‥‥



同じカテゴリー(回顧録)の記事

Posted by 祭好4人衆 at 19:15│Comments(4)回顧録
この記事へのコメント
共盛社様

 盛り上がってますねえ。

 今年の町内会長(いっこ下のN様かな)は幸せだった。

 剣道祭も盛大でした。
Posted by 元七番組・TY at 2010年03月07日 21:06
元七番組・TY さん♪

剣道祭 盛大でよかったですね~
Posted by 共盛社M at 2010年03月08日 10:48
共盛社様

 三倉の祭事部はガンばってるねえ。

 その祭りを支える年代の人、一体となって祭りを盛りげてる姿、いい祭りだねえ。

 こんないい祭りは絶対に絶やせない。

 コチラの剣道祭は4段~7段の剣士742名が県下から集まり、熱い一日でした。
Posted by 元七番組・TY at 2010年03月08日 18:52
元七番組・TY さん♪

祭事部員はがんばってますよ 少数精鋭ですね~

剣士がいっぱいですね~ おつかれさまでした。
Posted by 共盛社M at 2010年03月09日 17:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
09年 回顧録 その36
    コメント(4)