› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 回顧録 › 回顧録 番外編 祭りな人々

2010年03月20日

回顧録 番外編 祭りな人々

共盛社Mです。

長きに渡り 回顧録を御閲覧ありがとうございました。

昨年もしました。 祭りな人々 今回は 控え目に‥‥

まずは 笛吹きさんから

まずは 共盛社

回顧録 番外編 祭りな人々

そして 昭運社さん

回顧録 番外編 祭りな人々

稲盛社さん 

回顧録 番外編 祭りな人々

最後は西宮社さん 

回顧録 番外編 祭りな人々

笛吹きさんは 祭りの華ですね~

続いては 祭りの一場面から

ここはね 心棒係りって いってね

大人になってから やりましょうね。

回顧録 番外編 祭りな人々

なんだよムカッ

回顧録 番外編 祭りな人々

はい 自主規制限界です。

回顧録 番外編 祭りな人々

高覧は 運動不足 でも 体操は‥‥‥

回顧録 番外編 祭りな人々

最後は はーいポーズ3連発

はい

回顧録 番外編 祭りな人々

はい

回顧録 番外編 祭りな人々

はい

回顧録 番外編 祭りな人々

これ以上は 自主規制 爆笑物や え!って言う写真まで

たくさん あったんですが 本人の 明日からの人生を

考えまして このくらいで‥‥

参加者が 笑顔の祭りが 一番です。

今年は どんな祭りになるんでしょうか?



同じカテゴリー(回顧録)の記事

Posted by 祭好4人衆 at 19:15│Comments(2)回顧録
この記事へのコメント
どーも。初コメです。
やっぱり、お祭りやってる人みんなの笑顔が一番ですね★
田舎で年に1回の楽しみですもんね!
合言葉は、絶対無事故!笑顔のお祭り!ですね★
Posted by 神明の上神明の上 at 2010年03月20日 20:00
神明の上さん♪

ど~も 初コメありがとうございます。

統制された行動に参加者の笑顔

大切ですね~ それも これも

無事故の祭りでないと できませんね~。

さて 今年の役員さんは 笑顔が出る余裕

が ありますかどうか?

期待しましょうね。
Posted by 共盛社M at 2010年03月21日 16:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
回顧録 番外編 祭りな人々
    コメント(2)