› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 他地区のお祭り › 見聞録 愛知県知多市岡田地区 その1

2010年04月18日

見聞録 愛知県知多市岡田地区 その1

共盛社Mです。

予想より 意外と早く加工出来たので

横須賀のお祭りと 平行して こちらもUPしてきますね。

4月11日 以前から見たいと思っていた‥‥

愛知県(知多方面)のお祭りを見に行ってきました。

同行者は、なんと 山連者のゆかいな仲間たち

神明の上 くんです。 お~ 一回り以上違う

以外な組み合わせ‥‥

で ネットで調べた地域に‥‥

ま とりあえず行ってみよう!ってことで‥‥

最初に目指すのはこちら

見聞録 愛知県知多市岡田地区 その1

ナビを頼りに‥‥

途中 道を間違えたり‥‥

先輩の運転中に 助手席でビールを飲みだす

暴挙に打って出た神明の上くんと‥‥

あーだ こーだ いいながら 走っていると‥‥

見えてきました 春祭りののぼり

見聞録 愛知県知多市岡田地区 その1

そうです。 こちらは 愛知県 知多市 岡田地区です。

軒提灯もシンプル。(これもいいですね~)

見聞録 愛知県知多市岡田地区 その1

車窓から 止めている 山車を発見

車を止めて いそいで 先ほどの山車のところへ‥‥

お~ だいいち印象は 高~ って感じでした。

漆で塗られた きれいな山車ですね~

見聞録 愛知県知多市岡田地区 その1

良く見て見ると‥‥

細かな 大きな彫刻と

見聞録 愛知県知多市岡田地区 その1

太い輪ですね~

見聞録 愛知県知多市岡田地区 その1

正面では 人形による出し物が‥‥

見聞録 愛知県知多市岡田地区 その1

この続きは次回に‥‥



同じカテゴリー(他地区のお祭り)の記事

この記事へのコメント
その節は、お世話になりました。

山車(屋台)が見えて来た時にはほんとにわくわくしました!

正面の彫刻はすごかったですね☆

共盛社Mさんの言っていたことも少しづつ理解できるように
なってきました。
Posted by 神明の上神明の上 at 2010年04月18日 20:51
神明の上さん♪

世の中は広いですからね~ 上には上が‥‥

井の中の蛙にならないように‥‥

すべて オリジナル これが大事です。

だれかが言ってましたね~

ナンバー1ではなく オンリー1に‥‥

継続は力ですよ~ ブログ頑張ってくださいね。

応援してますよ~
Posted by 共盛社M at 2010年04月18日 21:53
ありがとうございます。

お祭りのことについて話すとなかなか話が尽きませんが、  これからもいろいろ教えてください。

今後のUPが楽しみです☆
Posted by 神明の上神明の上 at 2010年04月20日 23:04
神明の上さん♪

地区が違うんで‥‥

あまり力になれないかもしれませんが‥‥

他の人もブログ応援してますんで

がんばっていきましょう!

同じ泉陽学区ですから‥‥
Posted by 共盛社M at 2010年04月20日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見聞録 愛知県知多市岡田地区 その1
    コメント(4)