2010年05月08日
見聞録 愛知県半田市成岩地区 その2
共盛社Mです。
それでは前回のつづきを‥‥
境内では 山車が並べられている所と
拝殿の間に
2つの ステージ?が作られていて‥‥

奥側では獅子舞(大獅子の舞?ですかね~)
詳しくは 分からないのですが‥‥
獅子舞です。

手前では 舞が奉納されていました。
(なんて 舞かな~)

それでは 動画をどうぞ‥‥
22年 半田 その2
山車は 次の行事のために
後ろに 下がって並べられるようです。
こちらも動画を‥‥
22年 半田 その3
さらに‥‥
22年半田その4
各地区 役員?の衣装?も違うようですね~

境内 は祭り一色ですね~
この続きは次回に‥‥
それでは前回のつづきを‥‥
境内では 山車が並べられている所と
拝殿の間に
2つの ステージ?が作られていて‥‥
奥側では獅子舞(大獅子の舞?ですかね~)
詳しくは 分からないのですが‥‥
獅子舞です。
手前では 舞が奉納されていました。
(なんて 舞かな~)
それでは 動画をどうぞ‥‥
22年 半田 その2
山車は 次の行事のために
後ろに 下がって並べられるようです。
こちらも動画を‥‥
22年 半田 その3
さらに‥‥
22年半田その4
各地区 役員?の衣装?も違うようですね~
境内 は祭り一色ですね~
この続きは次回に‥‥
Posted by 祭好4人衆 at 19:15│Comments(2)
│他地区のお祭り
この記事へのコメント
奥は、県指定無形民俗文化財「大獅子・小獅子の舞」。手前は巫女舞です。私も観てました。
Posted by なぱ at 2010年05月08日 21:26
なぱさん♪
手前は巫女舞ですか 。
こちらでは あんまり見ないですね~
小国神社で、やってるのと同じかな~?
手前は巫女舞ですか 。
こちらでは あんまり見ないですね~
小国神社で、やってるのと同じかな~?
Posted by 共盛社M at 2010年05月09日 18:08