› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 許禰(きね)神社例祭 › やっぱり これせんと屋台曳けない

2010年10月22日

やっぱり これせんと屋台曳けない

稲盛社 田吾作です

さっきは 初の携帯からの記事UPで写真が・・・

  しつれい こきました

で・・・稲盛社 屋台も準備完了です

  が・・・やっぱり・・・今年も・・・

屋台は出せません・・・

  これを退治しないとね・・・って事で

夕方 暗くなるのを 待って・・・

やっぱり これせんと屋台曳けない

 黄色スズメバチの巣・・・を捕獲に

去年とは違う場所ですが・・・

  屋台倉庫の100m圏内に おられました。

やっぱり これせんと屋台曳けない

で・・・去年は殺虫剤で・・・でしたので

 それではスズメバチさんに 失礼だってことで・・・

殺虫剤無しで捕獲です

で・・・こうなりました

やっぱり これせんと屋台曳けない

女王さんは?良くわからんかった 暗いしね

 で・・幼虫と成虫予備軍はフライパンで・・・

  ごちそうさまでした。

やっぱり これせんと屋台曳けない

幼虫の御馳走のお礼に 成虫のスズメバチさんに 焼酎をごちそういたしました。

 数日後 祭事部員の御馳走になります。

やっぱり これせんと屋台曳けない

仕方のない殺生・・・

  ここまで…すれば・・・って事で ご勘弁を・・・

明日は、太鼓を思いっきりたたいても大丈夫に・・・

 共盛社のみなさんも 思いっきり

   お囃子を 山々に こだま させてくださいね

お待ちしてまぁ~す



同じカテゴリー(許禰(きね)神社例祭)の記事
あか鳥居 の巻
あか鳥居 の巻(2012-03-31 19:15)

さんようばし の巻
さんようばし の巻(2012-03-26 19:15)

マッテました の巻
マッテました の巻(2012-01-12 19:15)

義士祭だいね の巻
義士祭だいね の巻(2011-12-14 21:50)

霜月はじまる の巻
霜月はじまる の巻(2011-11-01 19:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱり これせんと屋台曳けない
    コメント(0)