2010年10月28日
さて 今年も‥‥
共盛社Mです。
さて 今年も 後日 (いつになるかな~)
回顧録なんて 書いてみようかな~
って 思ってるんですが‥‥
今年は お宮 や 屋台で ‥‥
役が 多くて‥‥
画像が 少ないんですよね~
そんな わけで‥‥
今年も 皆さま方の 画像データを
提供して 頂きたいのです。
御連絡 画像の添付は
こちらに ‥‥
kinejinjya@mail.goo.or.jp
まで
皆さん よろしく お願い 致します。
携帯撮影も もちろん OKですよ~

さて 今年も 後日 (いつになるかな~)
回顧録なんて 書いてみようかな~
って 思ってるんですが‥‥
今年は お宮 や 屋台で ‥‥
役が 多くて‥‥
画像が 少ないんですよね~
そんな わけで‥‥
今年も 皆さま方の 画像データを
提供して 頂きたいのです。
御連絡 画像の添付は
こちらに ‥‥
kinejinjya@mail.goo.or.jp
まで
皆さん よろしく お願い 致します。
携帯撮影も もちろん OKですよ~
Posted by 祭好4人衆 at 19:15│Comments(2)
│共盛社
この記事へのコメント
三倉の皆さん、本当にお疲れ様でした。私も今年は2日間見学させていただきました。そして、三倉のブロガーの皆さんを紹介していただきましてありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
私は日曜日は舞妓さんについてというか西宮社の屋台を引いて会所まで行ってきました。ほとんど上り坂で会所に着く頃には真っ暗でした。おかげさまで舞子返しの行事を最後まで見せていただく事ができました。
この様子はまたHPで紹介させていただきます。
また、来年も熱い祭りを楽しみにしています。
私は日曜日は舞妓さんについてというか西宮社の屋台を引いて会所まで行ってきました。ほとんど上り坂で会所に着く頃には真っ暗でした。おかげさまで舞子返しの行事を最後まで見せていただく事ができました。
この様子はまたHPで紹介させていただきます。
また、来年も熱い祭りを楽しみにしています。
Posted by 与ぐ美 伊藤 at 2010年10月28日 22:08
与ぐ美 伊藤さん♪
2日間 ありがとうございました。
記事のUP 期待しています。
また リンクさせて頂きますね~
後日 画像データも お願いしますね~
2日間 ありがとうございました。
記事のUP 期待しています。
また リンクさせて頂きますね~
後日 画像データも お願いしますね~
Posted by 共盛社M at 2010年10月28日 23:25