2010年11月04日
記事アップありがとうございます!

三倉のお祭りも終わり、はや10日過ぎましたがまだ余韻に
浸っております^^
さて、今年も見学に来て頂いたみな様がブログやHPに三倉の
お祭りを記事アップしてくださっています
ありがとうございます!
「ひとりよがり日記」さん
http://hara-hitoriyogari.cocolog-nifty.com/blog/
EOS40D が捉えたきれいな写真ありがとうございました!
その他 他地区のお祭り写真も必見です^^
「スローライフ、ハードライフ」さんの記事
http://magic32.hamazo.tv/
各社の屋台まで詳しく紹介、感想が書かれています
7日間にわたっての記事アップありがとうございました!
森の祭りの記事も楽しみですね^^
「ここいらへんのお祭り」さん
http://saiten.cho-chin.com/index.htm
迫力の大写真で見ごたえがあります!
アングルも素晴らしい!私たちが気付かない細かいところの
レポートも嬉しいです、ありがとうございました!
「与ぐ美の祭り屋台・ぶか凧」さん
http://naka-se.com/yogumi/
圧倒的取材数に脱帽です!写真が綺麗で圧倒されます!
また迫力の動画は臨場感いっぱいで必見です!
西宮社の会所までお付き合い頂きありがとうございました!
この他記事にして下さったみなさんがいらっしゃるかと思いますが
本当に感謝です!
それぞれ拝見させて頂き、地元の人間が気がつかない視点が
新鮮であらためて地元をみつめる良い機会を頂きました
また当方はブログですがやはりホームページの表現力はすごいですね!
ブログはリアルタイム、簡単さが売りですが、ホームページもいい
なあとあらためて思いました

が、しかし
作るスキルがない・・・

だれか作ってみる?
by 西宮社 レッツ
Posted by 祭好4人衆 at 09:30│Comments(4)
│2010年
この記事へのコメント
見ました 与ぐみさんの動画!
始めから かっこいい!
最後までかっこいい!
と 陶酔しているうちに
長いはずなのに
あっという間に終わりでした
感謝 感謝 です
来年も また見せてくださいね!
ありがとうございました
始めから かっこいい!
最後までかっこいい!
と 陶酔しているうちに
長いはずなのに
あっという間に終わりでした
感謝 感謝 です
来年も また見せてくださいね!
ありがとうございました
Posted by 祭好4人衆さんのファン at 2010年11月04日 10:48
祭好4人衆さんのファンさん♪
コメントありがとうございます!
編集していると思いますのでカットした部分も
見てみたいですね^^
みなさんの暖かい記事に感謝です!
コメントありがとうございます!
編集していると思いますのでカットした部分も
見てみたいですね^^
みなさんの暖かい記事に感謝です!
Posted by レッツ at 2010年11月04日 18:24
レッツさま、おはようございます。
ボクのblogをご紹介頂きまして有難うございます♪
三倉のお祭りを拝見させて頂いて思った事は、参加されている皆さんの暖かさでした。
みんなで盛り上げよう、という気持ちがものすごく伝わって参りました。
三倉のお祭りをご紹介されているHPやblogなどの記事からは、この暖かさが伝わってきますね♪
ボクのblogをご紹介頂きまして有難うございます♪
三倉のお祭りを拝見させて頂いて思った事は、参加されている皆さんの暖かさでした。
みんなで盛り上げよう、という気持ちがものすごく伝わって参りました。
三倉のお祭りをご紹介されているHPやblogなどの記事からは、この暖かさが伝わってきますね♪
Posted by ろう at 2010年11月05日 06:26
ろうさん♪
おはようございます!
コメントありがとうございます
ほんと田舎の山間の地区なので
みんながまとまらないと何もできません
ですからみんなが楽しめることは何かを
考えています
これを継続、発展させてくことが大切だと思っています
おはようございます!
コメントありがとうございます
ほんと田舎の山間の地区なので
みんながまとまらないと何もできません
ですからみんなが楽しめることは何かを
考えています
これを継続、発展させてくことが大切だと思っています
Posted by レッツ at 2010年11月05日 06:57