2011年02月23日
見聞録 島田帯祭り その6
共盛社Mです。
それでは前回の続きを‥‥
島田帯祭り
大名行列の後は‥‥
神社関係の行列
つまり
還御ですね~
東に歩いて行くと‥‥
行列の先頭が‥‥

こちらも先頭は‥‥

太鼓‥‥

で
こちらでも‥‥

子供が続いて‥‥

行列長いですね~


で
御神輿が‥‥

担がれていますね~

はい UPで


こちらは 台車で‥‥

で
最後は
鹿島踊り‥‥

どうやら スタンバイができたようです。

では 動画を‥‥
22年 島田帯祭りその6

こちらは 生演奏‥‥
いいですね~

これで 行列も終了‥‥
帰路となりました‥‥
帰路の途中‥‥
立派な門構えの会所?

町の通りには 観覧席が作られていました‥‥
この後もお祭りが続くんでしょうね~
同じ静岡県 遠州と駿河
お祭りも変わりますね~
さて 見聞録
次はどこに‥‥

それでは前回の続きを‥‥
島田帯祭り
大名行列の後は‥‥
神社関係の行列
つまり
還御ですね~
東に歩いて行くと‥‥
行列の先頭が‥‥
こちらも先頭は‥‥
太鼓‥‥
で
こちらでも‥‥
子供が続いて‥‥
行列長いですね~
で
御神輿が‥‥
担がれていますね~
はい UPで
こちらは 台車で‥‥
で
最後は
鹿島踊り‥‥
どうやら スタンバイができたようです。
では 動画を‥‥
22年 島田帯祭りその6
こちらは 生演奏‥‥
いいですね~
これで 行列も終了‥‥
帰路となりました‥‥
帰路の途中‥‥
立派な門構えの会所?
町の通りには 観覧席が作られていました‥‥
この後もお祭りが続くんでしょうね~
同じ静岡県 遠州と駿河
お祭りも変わりますね~
さて 見聞録
次はどこに‥‥
Posted by 祭好4人衆 at 19:15│Comments(0)
│他地区のお祭り