› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › その他 › 岡山県 矢掛町へ

2011年05月14日

岡山県 矢掛町へ

共盛社BOZUです。

遅くに失礼いたします。

昨日、岡山県まで日帰りで行ってきました。


車で。

岡山県 矢掛町へ

目的地は、倉敷市近くにある、「曹洞宗 舟木山 桐松寺(とうしょうじ)」です。

朝3時(まだ寒いです)に出発して、9時ちょうどに到着。

開山忌(かいさんき)といって、このお寺を開いた和尚さんのお年忌に出席してきました。

岡山県 矢掛町へ

ちょうど、森町の奥のような、里山の中に溶け込んでいます。

歴史ある、いいお寺でした。

岡山県 矢掛町へ

太い梁からシャンデリア。モダンテイストです。

遠州からだいぶ離れた立地のこのお寺。

三倉にある栄泉寺と、いい関係にあるそうです。

森の大洞院や、牧之原の石雲院など、遠州とは深い縁で結ばれているとか。

岡山県 矢掛町へ

江戸の昔の話のようですが。

岡山方面に行ったら、ぜひお立ち寄りください。

お土産はもちろん・・・

岡山県 矢掛町へ

帰って夜の9時。

ままかりでビールをいただきましたっ。


同じカテゴリー(その他)の記事
週末は‥‥
週末は‥‥(2012-04-03 19:15)

寒い夜は
寒い夜は(2012-02-09 22:02)

新、東名
新、東名(2012-02-07 20:17)

失意。
失意。(2012-01-31 23:06)

天浜線
天浜線(2012-01-18 19:15)


Posted by 祭好4人衆 at 22:30│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岡山県 矢掛町へ
    コメント(0)