› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 三倉 › 三倉村史より その2

2011年05月30日

三倉村史より その2

共盛社BOZUです。

大雨のあとの、気持ちのよい晴れの日でした。

昨日の日曜日に晴れてくれれば・・。

写真が地味になることを懸念しつつ、三倉村史からです。

三倉村史より その2

発刊されたのは、昭和51年。

あれ?

三倉のことをご存じの方ならわかると思いますが、三倉村は昭和31年(たしか・・)に森町と合併して、この年には事実上存在しません。

存在しない村の本が、なぜ発刊されたのでしょうか。

それは・・・、次回に続きますか?






同じカテゴリー(三倉)の記事
停電
停電(2012-02-23 19:15)

涅槃会でした。
涅槃会でした。(2012-02-15 19:53)

梅の花
梅の花(2012-02-11 19:15)

消防団の新年会
消防団の新年会(2012-02-06 20:03)

大寒波は。
大寒波は。(2012-02-02 19:15)

涅槃
涅槃(2012-02-01 19:15)


Posted by 祭好4人衆 at 19:45│Comments(0)三倉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三倉村史より その2
    コメント(0)