2011年06月15日
小旅行 その8
共盛社BOZUです。
水窪の街に到着いたしました。
そして、目的の手羽先。まず一軒目に寄ったのですが。

「平日はないです。」とのこと。こちらは揚げたタイプの手羽先だったのですが、残念です。
下調べが不十分だったことを反省しつつ、二軒目。本命の肉屋さんです。

そして、とどめの一言。
「今日はないやぁ。電話くれりゃ焼いたけんが」
注文制みたいでして。調べが足りませんでした。

ローストした激安手羽を食す予定だったのですが。
ここまで来て、くやしかったので、代わりにシカ肉を買いました。
こんなにネタを引っ張りながら、肝心のグルメが出てこず、スミマセン。
デザートにと思っていた、栃もちを買いに行きます。

栃もちの中にクリームが入っています。

お土産も購入して、唯一の目的達成となりました。
せっかくの水窪の街。眺めの良いところをさがしました。

JR水窪駅。水窪の広い街並みを、川の対岸から眺めます。

食欲だけでここまできましたが、この時点で山道とショックで、三人ともぐったりしていました。
必ずや、リベンジすることを、夕日に誓いました。
そして、帰路につきます。。。
水窪の街に到着いたしました。
そして、目的の手羽先。まず一軒目に寄ったのですが。
「平日はないです。」とのこと。こちらは揚げたタイプの手羽先だったのですが、残念です。
下調べが不十分だったことを反省しつつ、二軒目。本命の肉屋さんです。
そして、とどめの一言。
「今日はないやぁ。電話くれりゃ焼いたけんが」
注文制みたいでして。調べが足りませんでした。
ローストした激安手羽を食す予定だったのですが。
ここまで来て、くやしかったので、代わりにシカ肉を買いました。
こんなにネタを引っ張りながら、肝心のグルメが出てこず、スミマセン。
デザートにと思っていた、栃もちを買いに行きます。
栃もちの中にクリームが入っています。
お土産も購入して、唯一の目的達成となりました。
せっかくの水窪の街。眺めの良いところをさがしました。
JR水窪駅。水窪の広い街並みを、川の対岸から眺めます。
食欲だけでここまできましたが、この時点で山道とショックで、三人ともぐったりしていました。
必ずや、リベンジすることを、夕日に誓いました。
そして、帰路につきます。。。
Posted by 祭好4人衆 at 19:15│Comments(0)
│その他