2011年08月10日
イカ、うまし。
共盛社BOZUです。
先日のことですが、三倉の街を通ると、イカを囲む二人組と出会いました。

するめいか。沖漬けというそうで、釣ってすぐ醤油を吸ってしまったかわいそうなイカです。
しかし、もううまそうな磯の香りがします。
だから、焼きました、すぐに。

醤油とイカを焼いてる時の香りは、御想像をこえます。
焼けたら、中の肝がこぼれないように、お皿の上で切ります。

イカの身が、醤油を吸った肝にからまって、御想像を超えます。
短時間でイカだけ食べてくはずが、気づけばビールをあけてました。
おなじく、イカの沖干しもありまして。
プリプリ感と凝縮したイカの味が、御想像を超えます。
決して高級ではない、でも貴重な味を、知ってしまいました。
先日のことですが、三倉の街を通ると、イカを囲む二人組と出会いました。
するめいか。沖漬けというそうで、釣ってすぐ醤油を吸ってしまったかわいそうなイカです。
しかし、もううまそうな磯の香りがします。
だから、焼きました、すぐに。
醤油とイカを焼いてる時の香りは、御想像をこえます。
焼けたら、中の肝がこぼれないように、お皿の上で切ります。
イカの身が、醤油を吸った肝にからまって、御想像を超えます。
短時間でイカだけ食べてくはずが、気づけばビールをあけてました。
おなじく、イカの沖干しもありまして。
プリプリ感と凝縮したイカの味が、御想像を超えます。
決して高級ではない、でも貴重な味を、知ってしまいました。
Posted by 祭好4人衆 at 20:37│Comments(0)
│その他