2011年10月24日
見に来ていただいたみなさま。



共盛社BOZUです。
雨のなか、また、遠いところ、本当にありがとうございました。
三倉のお祭りが、終わります。
Posted by 祭好4人衆 at 00:34│Comments(4)
│共盛社
この記事へのコメント
はじめまして。
昨日、夜 見に行かせて頂きました。
ブログは、よく拝見させて頂いております。
金曜 土曜日と雨で大変だったかと思います。日曜日は、最高の晴れ間となり大変盛り上がったのではないでしょうか!!
昨日、夜に見に行き大変素晴らしいお祭りを見させて頂きました。屋台は、二台と帰り道に一台を見ました。二台は、許禰神社にて西宮口さんと共盛社さんを見ました。帰り道では、多分稲盛社さんだと思います。祭りを拝見させて頂き勉強させられました。有難うございましたm(__)m
そして、日頃の準備から当日3日間お疲れ様でした。また来年も是非見に行かせて頂きますm(__)m
昨日、夜 見に行かせて頂きました。
ブログは、よく拝見させて頂いております。
金曜 土曜日と雨で大変だったかと思います。日曜日は、最高の晴れ間となり大変盛り上がったのではないでしょうか!!
昨日、夜に見に行き大変素晴らしいお祭りを見させて頂きました。屋台は、二台と帰り道に一台を見ました。二台は、許禰神社にて西宮口さんと共盛社さんを見ました。帰り道では、多分稲盛社さんだと思います。祭りを拝見させて頂き勉強させられました。有難うございましたm(__)m
そして、日頃の準備から当日3日間お疲れ様でした。また来年も是非見に行かせて頂きますm(__)m
Posted by 磐田市 たけ at 2011年10月24日 16:00
すいません。m(__)m
西宮口と書き込んでしまいました。西宮社と訂正致します。失礼致しました。m(__)m
P.S 三倉さん屋台、我が町内の数年後の屋台新築の良い見本ともなりました。有難うございましたm(__)m
西宮口と書き込んでしまいました。西宮社と訂正致します。失礼致しました。m(__)m
P.S 三倉さん屋台、我が町内の数年後の屋台新築の良い見本ともなりました。有難うございましたm(__)m
Posted by 磐田市 たけ at 2011年10月24日 16:11
磐田市 たけ さん♪
共盛社BOZUの代理ですが‥‥
いつも御閲覧ありがとうございます。
そして 見に来て頂きありがとうございます。
田舎の小さな祭りですがいかがでしたか?
来年もお時間があれば よろしくねお願い致します。
共盛社BOZUの代理ですが‥‥
いつも御閲覧ありがとうございます。
そして 見に来て頂きありがとうございます。
田舎の小さな祭りですがいかがでしたか?
来年もお時間があれば よろしくねお願い致します。
Posted by 共盛社M at 2011年10月24日 22:18
>磐田市 たけさん
遠いところ見に来ていただき、また、大変心あたたまるコメントをいただきまして、ありがとうございます。
また、性懲りもなく、先輩方とともに田舎記事をアップしていくつもりですので、よろしければ、お付き合いください。
屋台新築されるのですね。
それこそ、大変な事業だと思います。
頑張ってください!!
遠いところ見に来ていただき、また、大変心あたたまるコメントをいただきまして、ありがとうございます。
また、性懲りもなく、先輩方とともに田舎記事をアップしていくつもりですので、よろしければ、お付き合いください。
屋台新築されるのですね。
それこそ、大変な事業だと思います。
頑張ってください!!
Posted by 共盛社BOZU at 2011年10月26日 10:39