› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 三倉の郷だより › ござ干しとくかぁ の巻

2012年03月22日

ござ干しとくかぁ の巻

稲盛社 田吾作です

朝 晩 は まだ寒いけんがぁ

ござ干しとくかぁ の巻

時期ん来りゃあ きれいに 咲くね

ござ干しとくかぁ の巻

屋台小屋のソメイヨシノは もう少し 待ってってね って 言ってました。 とさ

 ほんじゃぁ 天気ん良い日に・・・ござ干しとかんとね・・・・・

  あったかい日に みんなで 花見 したいねぇ~




同じカテゴリー(三倉の郷だより)の記事
三の酉 の巻
三の酉 の巻(2011-11-26 19:15)

伽草子
伽草子(2011-07-07 19:15)

三倉とんねる
三倉とんねる(2011-05-24 19:15)

もやもや きいろい
もやもや きいろい(2011-05-02 19:15)


この記事へのコメント
田吾作さん、はじめまして!! ウホーと申します\(^^)/
(この前一度コメントさせていただきましたが…)

もう少しで春ですねぇ~。梅はもう、咲いてる時期ですね!!
花見は楽しいもんだ!!みんなでワイワイして(*≧∀≦*) 酒のんだりしながら(私はまだ飲めないんですT-T)町内の話をしたりして♪

いいですなぁ~ 屋台小屋のそばに桜があるって。 そこで花見って最高じゃないですかぁ!
私らんとこも、あってほしかった…(>_<)残念!


私、コメントけっこうする人なんでのでよろしくお願いしますm(__)m
たくさん、祭りの話ができるとうれしいです!!
(あんまし詳しくないですが…^^;)
Posted by ウホー at 2012年03月23日 11:51
ウホーさん

桜はのんびり の春になりましたね

 屋台小屋にさくらは 良いですよぉ~

  祭り好きの花見には、絶好の場所です。

    ウホーさん所も 桜 植えちゃいましょう!

これからもコメ入れてくださいね。
Posted by 田吾作 at 2012年03月24日 18:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ござ干しとくかぁ の巻
    コメント(2)