2008年04月12日

通れるよ

稲盛社Tです。

先日地すべりした道が復旧しました。

通れるよ

通れます。屋台も通れそうです。一安心icon02

でも仮復旧状態ですんで道幅は狭く見通しが悪いです、

通るときはスピードは落として徐行してくださいね。

通れるよ

180度振り返って、屋台倉庫と桜です。半分ほど散ってしまいました。

桜が終わって、新茶の季節になりますね。


同じカテゴリー(一之瀬・大府川)の記事
水無月
水無月(2008-06-07 17:39)

ふらふらと散歩
ふらふらと散歩(2008-04-29 13:04)

つるっつっるぅ
つるっつっるぅ(2008-04-19 17:55)

すべっちゃった
すべっちゃった(2008-04-04 17:46)

嫁田の弁天さま
嫁田の弁天さま(2008-04-02 18:42)


この記事へのコメント
通れるようになって安心しました。
5月に娘が歩きの遠足で夢街道に行くようだったので・・・
お祭りだけでなく三倉の情報が満載で楽しいです。
Posted by 粟倉 at 2008年04月12日 21:39
粟倉さん

バスも通れます。5月は新茶の摘み取りの時期ですんで、お茶工場から新茶の良い香りがして・・・

道脇には野草の花・山は新緑で輝いて・・・

遠足に良い時期です。

坂道ですんで、はきなれた靴で出かけてくださいね。
Posted by 稲盛社T at 2008年04月13日 18:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
通れるよ
    コメント(2)