2008年04月18日
許禰神社例祭 日曜その4
共盛社Mです。
それでは、日曜日その5です。

四社が集合すると共盛社会所にて四社合同宴会となります。

合同宴会が終わると次は神社境内にて四社合同による持ち投げになります。

この持ち投げは神社主催と皆さん思われがちですが、実は四社の主催であります。
(共盛社、昭運社、稲盛社、西宮社、でお餅を用意し、行います。)

各社部長(社長) 舞児さん 町内会長 宮司 氏子総代の皆さんで持ち投げは行われます。
持ち投げが終了すると舞児還し(送り)が始ります。
次回は日曜日その5です。
それでは、日曜日その5です。
四社が集合すると共盛社会所にて四社合同宴会となります。
合同宴会が終わると次は神社境内にて四社合同による持ち投げになります。

この持ち投げは神社主催と皆さん思われがちですが、実は四社の主催であります。
(共盛社、昭運社、稲盛社、西宮社、でお餅を用意し、行います。)
各社部長(社長) 舞児さん 町内会長 宮司 氏子総代の皆さんで持ち投げは行われます。
持ち投げが終了すると舞児還し(送り)が始ります。
次回は日曜日その5です。
Posted by 祭好4人衆 at 21:15│Comments(0)
│共盛社