2008年06月01日

粗挽き完了

共盛社Mです。

本日は、浜北飛竜祭りを見学させてもらいました。

今日は天候にも恵まれていて 大きな武家凧が気持ちよさそうに

大空を舞っていました。 さて写真をと思いデジカメを取り出し写真を撮ろうとすると

 ガーンicon07メモリーカードが入っていない。

 そんなわけで画像が撮れませんでした。残念!

 飛竜祭りの見学を終え(楽しまさせて頂きましたicon02

家に着くとTELがなりました。 今 家にいる? 呼び出しのTELである。

 前回切り出した心棒の材料が粗挽きを完了したので 屋台倉庫に収納するのを手伝えと言うことであった。

粗挽き完了

粗挽きされた心棒を

粗挽き完了

本日はとりあえずこの位置に

粗挽き完了

収納完了いたしました。 後日 屋台の虫干し時に置きなおす予定です。

少し材料の心配もしておりましたが 今のところ大丈夫そうです。

これで20~30年位は、安心ですかね~






  


タグ :祭事部

同じカテゴリー(祭事部)の記事
今年の反省会
今年の反省会(2011-11-12 19:34)

燃え尽き症候群とは
燃え尽き症候群とは(2011-10-31 19:15)

伝統の月曜日
伝統の月曜日(2011-10-24 18:51)


Posted by 祭好4人衆 at 21:12│Comments(4)祭事部
この記事へのコメント
分団(消防)の訓練のあと?は、心棒運びを手伝って・・・

若衆は、よく働いてくれます。KANSYA

おつかれさまです。
Posted by 田吾作♪ at 2008年06月01日 21:36
田吾作さん♪

なんか本日は、水防と訓練礼式の審査会?だったとか

本当に御苦労さまです。なんか今月の終わりころまで

スケジュール いっぱいみたいですね~
Posted by 共盛社M at 2008年06月01日 22:02
久しぶりの登場です、
早起きし過ぎで1日がとてつもなく長いです…
あと、1ヶ月もあります…
たまには、記事を書きます…
Posted by ピカード艦長@消防団員 at 2008年06月02日 18:39
艦長?

お疲れ様です。

そろそろ疲れがピークですかね~

こちらからのコメントは がんばってください。

しか言えません。後は雨乞いですかね~
Posted by 共盛社M at 2008年06月02日 19:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
粗挽き完了
    コメント(4)