› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 共盛社 › お祭り 以外では

2008年07月10日

お祭り 以外では

共盛社Mです。

三倉では お祭り以外でも屋台の曳きまわしが行われたことがあります。

皆さんの地区でも曳かれた所もあると思いますが

平成2年の即位の礼の時に曳きまわされました。

この時 三倉地区では 共盛社の他にも 多数の屋台が曳きまわされました。

そして最近では 敬宮愛子様のお誕生の記念時にも屋台の曳きまわしが行われました。

この時の写真は 自分は持ってなかったのですが 田吾作さんから頂きました(感謝、感謝)icon02

お祭り 以外では

曳きまわしは1月1日に行われました。 晴天に恵まれ 予想より寒くなく

はっぴを脱いで曳かれる方もいたぐらいです。

(翌日は雪が舞いました)

お祭り 以外では

この写真は 準備が終わったところです。

その他では 昭和初期の 大嘗祭 大正初期の大嘗祭なども 曳かれたようです。

(聞いた話ですけど・・・・)

お祭り 以外では

以前にも紹介したのですが 憲法発布の記念でも? 曳かれたようです。

(写真には 書かれていますが 実際の事は わかりません)

明日からは 山名神社天王祭ですね。 森町でも屋台の曳きまわしが始りますね。

土曜日に見学させて頂く予定です。 とても楽しみにしています。

よろしくお願いしますね。



同じカテゴリー(共盛社)の記事
共盛社新年会
共盛社新年会(2012-01-21 19:49)

屋台倉庫 改造
屋台倉庫 改造(2011-12-08 19:15)

部長送り
部長送り(2011-10-26 19:15)

新・旧交代 雨垂れ
新・旧交代 雨垂れ(2011-10-24 22:56)


Posted by 祭好4人衆 at 20:30│Comments(0)共盛社
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お祭り 以外では
    コメント(0)