2008年07月15日
お祭り 見学 その1
共盛社Mです。
12日には 森町飯田 山名神社 天王祭を見学してきました。
晴天に恵まれ 夏祭りらしい 熱気むんむんの 熱いまつりでした。

昼間は 全地区揃って 各町内をまわるようです。

そして 山名神社といえば

皆さんごぞんじですよね。舞が有名です。
そして夜になり 境内に屋台が集まると 盛り上がりもピークを迎えます

歴史も伝統もあり そして現在でも まさに 飯田の祇園祭 ですね。
12日には 森町飯田 山名神社 天王祭を見学してきました。
晴天に恵まれ 夏祭りらしい 熱気むんむんの 熱いまつりでした。
昼間は 全地区揃って 各町内をまわるようです。
そして 山名神社といえば
皆さんごぞんじですよね。舞が有名です。
そして夜になり 境内に屋台が集まると 盛り上がりもピークを迎えます
歴史も伝統もあり そして現在でも まさに 飯田の祇園祭 ですね。
Posted by 祭好4人衆 at 20:25│Comments(0)
│他地区のお祭り