› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 他地区のお祭り › お祭り 見学 その12 見付編

2008年09月08日

お祭り 見学 その12 見付編

共盛社Mです。

土曜日の夜は 磐田市の 見付 裸祭りを見学に

お祭り 見学 その12 見付編

ここは 遠江の国の 国府があった所

現在では 県庁所在地?に当たりますかね~

その地で行われる 歴史あるお祭りです。

お祭り 見学 その12 見付編

きれいな おおきな提灯も飾られていました。

お祭り 見学 その12 見付編

裸衆は 街街を練りながら 天神様に向かいます。

お祭り 見学 その12 見付編

そして 鬼踊りが始まりました。


お祭り 見学 その12 見付編

次々と 裸衆が到着し 境内は熱気むんむん 祭りもクライマックスです。

お祭り 見学 その12 見付編

たいまつが焚かれ 花火の合図で 一斉に明かりが消され 渡御が始まりました

もちろん フラッシュも炊けません 写真はここまでです。

すごい お祭りですね~>



同じカテゴリー(他地区のお祭り)の記事

この記事へのコメント
あっ!

松明の写真!

反対側に居ましたねぇ!

い志や
Posted by アジト通信アジト通信 at 2008年09月08日 19:31
い志やさん♪

反対側でしたか 自分は真っ暗な中 帰りました。
Posted by 共盛社M at 2008年09月08日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お祭り 見学 その12 見付編
    コメント(2)