2008年09月11日
三倉地区の秋祭り
共盛社Mです。
今週末から 三倉地区の秋祭りが始まります。
山々に囲まれた 山村の小さな村々のお祭りです。
屋台のある地区 ない地区ありますが 地元の氏神様
に 五穀豊穣を祝う お祭りです。
(大久保地区は 8月です。)
日程は
9月14日 木根 (屋台の曳きまわしはありません)
9月20日 21日 大河内 屋台1台
9月27日 28日 田能 屋台1台

10月4日 5日 上野平 屋台1台
10月12日 中野 (屋台に曳きまわしは現在中止)

10月18日 19日 乙丸 屋台1台

そして 10月25日 26日 許禰神社例祭 屋台4台
(24日 前夜祭を行う地区あり)
となります。 いよいよ 秋祭りも本格的に開始ですね~。
今週末から 三倉地区の秋祭りが始まります。
山々に囲まれた 山村の小さな村々のお祭りです。
屋台のある地区 ない地区ありますが 地元の氏神様
に 五穀豊穣を祝う お祭りです。
(大久保地区は 8月です。)
日程は
9月14日 木根 (屋台の曳きまわしはありません)
9月20日 21日 大河内 屋台1台
9月27日 28日 田能 屋台1台

10月4日 5日 上野平 屋台1台
10月12日 中野 (屋台に曳きまわしは現在中止)

10月18日 19日 乙丸 屋台1台
そして 10月25日 26日 許禰神社例祭 屋台4台
(24日 前夜祭を行う地区あり)
となります。 いよいよ 秋祭りも本格的に開始ですね~。
Posted by 祭好4人衆 at 19:26│Comments(0)
│近所のお祭り