2008年09月22日
見取地区の屋台を見学
昭運社担当 ピカード艦長です。
21日の日曜日に三川の見取地区の新築屋台を見学に
行って来ました。
安間工務店さんにお邪魔した時の屋台です。
当たり前ですが造りたてはやっぱりきれいですね~

青年会の方々は、皆さん嬉しそな顔ですね~

昭運社の祭事部員は、K坂邸に招待いただき、お邪魔しました。

安間工務店の安間さん発見!たくさんお話させていただきました。

その後、見取の町内周りでしたが、私は用事のため、涙のお別れでした
21日の日曜日に三川の見取地区の新築屋台を見学に
行って来ました。
安間工務店さんにお邪魔した時の屋台です。
当たり前ですが造りたてはやっぱりきれいですね~
青年会の方々は、皆さん嬉しそな顔ですね~
昭運社の祭事部員は、K坂邸に招待いただき、お邪魔しました。
安間工務店の安間さん発見!たくさんお話させていただきました。
その後、見取の町内周りでしたが、私は用事のため、涙のお別れでした

Posted by 祭好4人衆 at 20:52│Comments(2)
│他所のお祭り
この記事へのコメント
ピカード艦長様
いつも楽しく拝見させていただいております。
私も職場の先輩が見取にいるので見に行きました。
立派な屋台でしたね。
いつも楽しく拝見させていただいております。
私も職場の先輩が見取にいるので見に行きました。
立派な屋台でしたね。
Posted by 修ちゃの兄 at 2008年09月24日 09:43
修ちゃの兄 さん
コメント有難うございますm(__)m
あのたくさんの人の中に居たんですね~
屋台はもちろん立派ですが、屋台小屋も新築されていて
立派でした。(写真撮り忘れ)
コメント有難うございますm(__)m
あのたくさんの人の中に居たんですね~
屋台はもちろん立派ですが、屋台小屋も新築されていて
立派でした。(写真撮り忘れ)
Posted by ピカード艦長 at 2008年09月24日 18:50