› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 近所のお祭り › 近所のお祭りの御紹介 天方編

2008年10月01日

近所のお祭りの御紹介 天方編

共盛社Mです。

10月の第2週の土日は 遠州地区の秋祭りのもっとも集中する

日になりますが 我が 泉陽中学区でも 天方地区(森の向天方地区ではありませんよ)

にて 5台の屋台による 秋祭りが行われます。

天方地区は 5地区 各々に 神社がありますが 屋台の曳きまわしは 5社にて行われます。

ここの お祭りの見どころは 夜の練りになりますね~

それでは 簡単に御紹介

近所のお祭りの御紹介 天方編

大鳥居 八幡社さんです。

近所のお祭りの御紹介 天方編

西俣 西栄社さんです。

近所のお祭りの御紹介 天方編

問詰 神明社さんです。

近所のお祭りの御紹介 天方編

葛布  若宮社さんです。

近所のお祭りの御紹介 天方編

黒石 こちらも 神明社さんです。

近所のお祭りの御紹介 天方編

土曜日の夜 市〇商店前にて 4社 (7時頃ですかね~)

近所のお祭りの御紹介 天方編

日曜日の夜 天方農協支所 付近にて 5社

皆さんまだ見学した事がなければ 一度いかがでしょか?



同じカテゴリー(近所のお祭り)の記事

この記事へのコメント
ホント第2は多いですよねぇ。。。

行きたいところですが!

私は湖西の祭りを出来るだけ紹介したいと思います。
Posted by い志や at 2008年10月01日 19:28
い志やさん♪

2週は 本当に 重なってますね。

駆け足で見るのもいいかもしれませんね~
Posted by 共盛社M at 2008年10月01日 20:40
今年は去年・一昨年と違って体育の日がらみに集中しているんで見物も大変だぁ……
去年は袋井と浜松の入野がその次の週に廻ったんで時間もかなり余裕があったけれど……

今年は土曜日に森の天方から袋井(宿場周辺)・掛川を廻って時間があれば福田へ。


日曜日は掛川と袋井の山沿いを廻って雄踏と浜松入野に行く予定です。
Posted by 酒上不埒@浜松東田組 at 2008年10月02日 00:29
酒上不埒さん♪

とてもハードスケジュールですね~。(頭が下がります)

あと 旧小笠 大東 浜岡 や 豊田町も 賑やかですからね~。

自分は 今年は 近隣の見学ですかね~。
Posted by 共盛社M at 2008年10月02日 19:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近所のお祭りの御紹介 天方編
    コメント(4)