› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 祭事部 › 第3回目、4回目の祭典準備です。

2008年10月02日

第3回目、4回目の祭典準備です。

昭運社担当 ピカード艦長です。


第3回目、4回目の祭典準備です。

まだまだボンボリの作業中です。
ようやく8割ほどの紙張りが終わりましたが、
張り終わった物から、6面あるボンボリの3面に
「字」を書いていきます。(まだ先は長いね~)
第3回目、4回目の祭典準備です。
第3回目、4回目の祭典準備です。

同時進行でしめ縄の制作開始です。
第3回目、4回目の祭典準備です。

さすが~icon02 うまいね~icon02 がんばれ~icon02
第3回目、4回目の祭典準備です。

作業が終わるとやっぱりこうなりますicon21



同じカテゴリー(祭事部)の記事
祭事部新年会
祭事部新年会(2011-01-05 19:15)

祭事部旅行前の話
祭事部旅行前の話(2010-08-20 19:15)

虫干しました。
虫干しました。(2010-07-31 19:15)

元旦の午前中から
元旦の午前中から(2010-01-05 19:15)

お初で。
お初で。(2009-12-19 19:15)


Posted by 祭好4人衆 at 19:15│Comments(2)祭事部
この記事へのコメント
そして

寝不足ですね・・・
Posted by い志や at 2008年10月02日 22:16
い志やさん

まさに、その通り!
祭りの日が近づくにつれて、テンションが上がると、
寝不足や疲労の感覚がマヒして感じなくなります…
私だけでしょうか?
Posted by ピカード艦長 at 2008年10月03日 19:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第3回目、4回目の祭典準備です。
    コメント(2)