2008年11月05日
お祭り 見学 その 20 森 夜編
共盛社Mです。
夜もやっぱり見学しました。

森の祭りの夜は やっぱり練りですね~

勢いよく 屋台が進んでいきます。

そして 練りが始まります。 それに見物人(自分もそうですけど)の多さ
交差点は 押しくらまんじゅう状態です。
そして 数々のブロガーさんたちとも お会いできました。

凱生社 さんの 松についている ブラ提灯 今年変わりました?
これとてもいい感じですね。
お会いした皆さん またよろしくお願いいたします。
お祭りも これで今年は終了ですかね~
又 来年までのお楽しみですね~。
夜もやっぱり見学しました。
森の祭りの夜は やっぱり練りですね~
勢いよく 屋台が進んでいきます。
そして 練りが始まります。 それに見物人(自分もそうですけど)の多さ

交差点は 押しくらまんじゅう状態です。
そして 数々のブロガーさんたちとも お会いできました。

凱生社 さんの 松についている ブラ提灯 今年変わりました?
これとてもいい感じですね。
お会いした皆さん またよろしくお願いいたします。
お祭りも これで今年は終了ですかね~
又 来年までのお楽しみですね~。
Posted by 祭好4人衆 at 23:27│Comments(4)
│他地区のお祭り
この記事へのコメント
お会い出来て良かったです。
い志や
い志や
Posted by アジト通信 at 2008年11月05日 23:50
共盛社Mさん
1枚目の写真は舞子返し後の練りの風景でしょうかね。
・・・高欄に自分の姿を発見(…汗)
最終日の下宿交差点付近は各社の屋台と見物人さん
達でごった返してましたね~!
それから、今年の凱生社さんの人形は噂によりますと
「幻の人形」だったそうですね♪
1枚目の写真は舞子返し後の練りの風景でしょうかね。
・・・高欄に自分の姿を発見(…汗)
最終日の下宿交差点付近は各社の屋台と見物人さん
達でごった返してましたね~!
それから、今年の凱生社さんの人形は噂によりますと
「幻の人形」だったそうですね♪
Posted by T・K at 2008年11月06日 08:10
い志やさん♪
又 お願いしますね。
T,kさん♪
写真は 2日か 3日か 正直よくわかりません。
人形は 今度聞いてみます。 天気が良くて
よかったですね~。
又 お願いしますね。
T,kさん♪
写真は 2日か 3日か 正直よくわかりません。
人形は 今度聞いてみます。 天気が良くて
よかったですね~。
Posted by 共盛社M at 2008年11月06日 19:25
確か…亀八さんの人形看板に「船辨慶」と書いてありました。
多分、歌舞伎の演目のひとつじゃないかと思います。
パソコンが動かないので詳細は不明 スマン
多分、歌舞伎の演目のひとつじゃないかと思います。
パソコンが動かないので詳細は不明 スマン
Posted by ヒ゜カード艦長 at 2008年11月06日 20:52