2008年11月12日

木のトンネル

稲盛社 田吾作です

木のトンネル

お祭りのスナップ

 三倉の里山を屋台がゆっくりと登っていきます。

  切り通しには、樹木が覆いかぶさって 木のトンネルに・・・・・

    (祭り準備で屋台が通れるように毎年 樹木の伐採をしてます。)

     緑の中の屋台 風情があります

三倉の祭りは 坂だらけ 屋台曳く のは大仕事

 下りは 走ってしまうし  登りは 重たく 進まない

   大変だからこそ 楽しいもの みんなで って まとまりも生まれます。

 それにしても 人が少ないなぁ~

  



同じカテゴリー(許禰(きね)神社例祭)の記事
あか鳥居 の巻
あか鳥居 の巻(2012-03-31 19:15)

さんようばし の巻
さんようばし の巻(2012-03-26 19:15)

マッテました の巻
マッテました の巻(2012-01-12 19:15)

義士祭だいね の巻
義士祭だいね の巻(2011-12-14 21:50)

霜月はじまる の巻
霜月はじまる の巻(2011-11-01 19:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木のトンネル
    コメント(0)