› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 祭事部 › 共盛社 事務引き継ぎ

2008年11月24日

共盛社 事務引き継ぎ

共盛社Mです。

22日は 本年 共盛社祭事部 最終行事 事務引き継ぎが行われました。

共盛社 事務引き継ぎ

この行事をもちまして まさしく 三役と当番は 新部長 旧部長などの 新旧がとれ

来年の役で始まります(この行事までに引き継ぎ完了~てことですね~)

そして 自分もこの行事をもって 祭事部員を終了しました。

(関係各所の皆さん いままでいろいろとありがとうございました、

 又、ご迷惑をおかけしました この場をかりてお礼とお詫び申し上げます)

祭事部員の皆さん 引き続きがんばってくださいね~


事務引き継ぎの内容は やっぱり酒が入り 太鼓や笛も出ちゃいましたので

写真は何枚かとりましたが 公開はやめておきますねicon07

それでは 〇〇部長を中心に 来年も盛大で 事故のない祭典を行いましょう

部員の皆さん 1年間お疲れさまでした。



同じカテゴリー(祭事部)の記事
今年の反省会
今年の反省会(2011-11-12 19:34)

燃え尽き症候群とは
燃え尽き症候群とは(2011-10-31 19:15)

伝統の月曜日
伝統の月曜日(2011-10-24 18:51)


Posted by 祭好4人衆 at 21:24│Comments(0)祭事部
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
共盛社 事務引き継ぎ
    コメント(0)