› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 他地区のお祭り › お祭り見学 潮海寺祇園祭り その1

2009年08月01日

お祭り見学 潮海寺祇園祭り その1

共盛社Mです。

石段を屋台が上る?と とても興味深い事を聞かされて・・・

7月27日は 菊川市 潮海寺の 八坂神社祇園祭に

お祭り見学 潮海寺祇園祭り その1

ここのお祭りは 3年に一度といううことで どうしても見たかったお祭りです。

見どころは やっぱり 土曜日の お神坂下り と月曜日の お神坂上りでしょうか?

そして 月曜日の お神坂上りを見に・・・

あいにくの 小雨の中 石段前に到着 仁王門に続くこの石段 特別なもののようです。

お祭り見学 潮海寺祇園祭り その1

舞台となる 石段にはシートが(滑ったら大変ですからね~)

還御のようです。 先頭は猿田の彦様でしょうか?

お祭り見学 潮海寺祇園祭り その1

四聖獣ですね。 山梨と同じですね~ (祇園祭りと関係あるのでしょうか?)

お祭り見学 潮海寺祇園祭り その1

御神体でしょうか? 神輿が続きます。

お祭り見学 潮海寺祇園祭り その1

行列が石段にさしかかると シートが 取られます。

お祭り見学 潮海寺祇園祭り その1

行列の後には 屋台が続きます。 この続きは次回に・・・




同じカテゴリー(他地区のお祭り)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お祭り見学 潮海寺祇園祭り その1
    コメント(0)