2009年11月18日
お祭り見学 10月3日編 その5
共盛社Mです。
それでは 前回の続きを・・・
西郷地区を後にして つぎの目標地点は 和田岡地区
くるくる 屋台をさがしていると ・・ 発見しました。
お~ 出囃子では ないですね~ 形は 袋井 森 のような形

御囃子は聞けませんでしたが 休憩中かと思ったら・・・

獅士舞が行われていました。 お~ 掛川チックですね~

そして 同乗していた後輩の友人のいる地区に・・
ちょうど休憩中でした 残念・・・
屋台を見ると こちらは 出囃子 このあたりが 境界線?ですかね~

話をすると4週は 三倉に・・・
お祭り楽しんでもらえましたかね~
和田岡地区 の見学は まだ続きます。
それでは 前回の続きを・・・
西郷地区を後にして つぎの目標地点は 和田岡地区
くるくる 屋台をさがしていると ・・ 発見しました。
お~ 出囃子では ないですね~ 形は 袋井 森 のような形
御囃子は聞けませんでしたが 休憩中かと思ったら・・・
獅士舞が行われていました。 お~ 掛川チックですね~
そして 同乗していた後輩の友人のいる地区に・・
ちょうど休憩中でした 残念・・・
屋台を見ると こちらは 出囃子 このあたりが 境界線?ですかね~
話をすると4週は 三倉に・・・
お祭り楽しんでもらえましたかね~
和田岡地区 の見学は まだ続きます。
Posted by 祭好4人衆 at 19:15│Comments(0)
│他地区のお祭り