› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 屋台 › こだわらんと

2010年03月27日

こだわらんと

稲盛社 田吾作です

 共盛社Mさん 高欄の提灯についてUPしてたんで・・・

  二長(鉄砲)提灯って・・・なかなか きれいに 飾れないもんでぇ~なぁ~おぃえ~

少数部隊の稲盛社祭事部・・準備も 祭りに間に合わせるのが精一杯・・

  稲盛社って・・・こんな年もあったっけなぁ~ っと

まずは ちょっと むかしに・・・

 準備で ちょっと お酒が入って準備をしたら・・・

    右下がりの・・・・

こだわらんと

次の年は・・・

  これじゃあ~ 景気が悪くなるって・・・

    右上がりに・・・

こだわらんと

  これじゃあ~ さかさだぁ~  屋台は左上がりじゃないと・・・と

 ちょっと変わったことが やりたい・・・やんちゃな祭事部員が・・・って昔話

で・・・平成20年は・・・

  世間のうわさ から 電球が無くなる って・・・じゃあ やってみる? 

こだわらんと

 LEDを使ってみました・・・

   がぁ・・・ 迫力ありません! もっと容量の大きな奴を使わないとダメだったみたい。

こだわらんと

田吾作には、どれも 御勘弁を  残念・・・ な飾り方でしたね。

 やっぱ・・・高欄は 一直線に ピカッ ってなってなくちゃね!

共盛社さんのこだわり こりゃぁ大事だよなぁ~

 後世 いつまでも・・・こだわって欲しい なぁ~



同じカテゴリー(屋台)の記事
灯りがともった
灯りがともった(2011-10-21 16:25)

だし 乗りました
だし 乗りました(2011-10-21 13:04)

大太鼓
大太鼓(2009-02-20 21:24)

恵比寿
恵比寿(2008-11-19 22:57)

どんなもんか?
どんなもんか?(2008-10-29 19:03)


Posted by 祭好4人衆 at 19:15│Comments(0)屋台
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こだわらんと
    コメント(0)