› 遠州森町三倉の祭り 非公式ブログ › 近所のお祭り › 三倉 大河内のお祭り‥‥

2010年09月22日

三倉 大河内のお祭り‥‥

共盛社Mです。

18日は 浜岡 橋本屋さんを後にして‥‥

この日の 日坂はあきらめて‥‥

自宅前を 通過して‥‥

一路 三倉地区は 大河内に‥‥

(けっこう 距離ありますね~)

大河内と言えば‥‥

大日山などが 有名ですが‥‥

それは 川根との境付近‥‥

その手前の 集落が大河内となります。

(もちろん大日山も大河内ですが‥‥)

で この大河内 三倉川 吉川 ともに 源流地でして‥‥

アップダウンの激しい地区ですね~


で 車を走らせ 大河内へ

屋台はもう 出発していました。‥‥

三倉 大河内のお祭り‥‥

で まずは 会所にあいさつをして‥‥

三倉 大河内のお祭り‥‥

上り下りの激しい道も きれいに飾られてますね~

(坂のきつさ分かります? 屋台が少し見えますね~)

三倉 大河内のお祭り‥‥

で 屋台に追いつきました。

三倉 大河内のお祭り‥‥

では ほんの少しだけですが 動画をどうぞ‥‥



22年 大河内 開栄社

と ここで 所用の為 タイムアップ‥‥

(いや~ 行くのが無理位 時間がなかったんですよね~)

大河内の皆さん 少しの時間でしたけど お邪魔いたしました。

三倉 大河内のお祭り‥‥

さて 三倉地区にも秋祭りのスタートですね~

(本当は先週 木根だったんですが‥‥

 屋台の曳きまわしは ありませんからね~)

大河内が終わると‥‥

 田能 上の平 中野(屋台の曳きまわしは中止中)

 乙丸‥‥  で いよいよ

許禰神社例祭 (三倉など) となります。

そろそろ カウントダウン スタートしますかね~



同じカテゴリー(近所のお祭り)の記事

この記事へのコメント
「びで君」改めて「ひで君」にしました!
これからも、よろしくお願いします!
私も土曜日に大河内のお祭りに行きました!
毎年思いますが祭亊部員の人たちは、とても元気で活気がありますね!
三倉のお祭りまであと1ヶ月ですね!
あっという間ですな〜
Posted by ひで君 at 2010年09月23日 07:44
ひで君さん♪

自分の大河内訪問は 一瞬でして‥‥

すずしくなると あっとゆうまですね~
Posted by 共盛社M at 2010年09月23日 18:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三倉 大河内のお祭り‥‥
    コメント(2)