2008年09月16日
浜北寺島地区のお祭り 1
昭運社担当 ピカード艦長です。
14日に浜北寺島地区のお祭りを見学してきました。
到着したのが4時ごろで北組の屋台が
ご寄付を頂いた家へ向う所でした。

子供たちのネリがお宅の玄関前で繰り広げられていました。
終了後、子供たちは、お菓子とジュース
大人はビールです。 私も缶ビール頂きました♪

その後、屋台は陣屋(会所)に到着、
ここでは食事を兼ねての休憩です。
私も知り合いの方に「おにぎり」と「うどん」と「生ビール」頂きました。
どれもウマウマ

この後の予定を聞きながら、生ビールを頂きまして、気がつくと
屋台の姿が…無い
やむを得ず、しぶしぶ、しょんなく、大好きな生ビールとの
別れを惜しみつつ屋台を追っかけます。
次回は、続きです。
14日に浜北寺島地区のお祭りを見学してきました。
到着したのが4時ごろで北組の屋台が
ご寄付を頂いた家へ向う所でした。
子供たちのネリがお宅の玄関前で繰り広げられていました。
終了後、子供たちは、お菓子とジュース
大人はビールです。 私も缶ビール頂きました♪
その後、屋台は陣屋(会所)に到着、
ここでは食事を兼ねての休憩です。
私も知り合いの方に「おにぎり」と「うどん」と「生ビール」頂きました。
どれもウマウマ
この後の予定を聞きながら、生ビールを頂きまして、気がつくと
屋台の姿が…無い
やむを得ず、しぶしぶ、しょんなく、大好きな生ビールとの
別れを惜しみつつ屋台を追っかけます。
次回は、続きです。
Posted by 祭好4人衆 at 19:13│Comments(0)
│他所のお祭り