2008年09月17日
浜北寺島地区のお祭り 2
昭運社担当 ピカード艦長です。
前回の続き浜北寺島地区のお祭りです
生ビールとの別れを惜しみつつ屋台に追いつくことが出来ました

寄付を頂いた家で子供たちのネリがすでに終了していましたが、
ここからお宮へと向かいます。
大きな通りを屋台が通行するので車の量がハンパなく多いですが
交通係の方たちが車は点滅赤色棒で、
人は拡声器で、上手に車と人をさばいていきます。流石です

途中で南組と合流してお宮に到着、

山王はすでに到着済み

到着後、最高潮を迎えて3地区での子供ネリの後、大人のネリ
迫力があっていいですね~(分けている理由は見たら解かりました)
子供たちが楽しめて大人も楽しめる地元未着がすごく伝わる祭りでしたね~♪
前回の続き浜北寺島地区のお祭りです
生ビールとの別れを惜しみつつ屋台に追いつくことが出来ました
寄付を頂いた家で子供たちのネリがすでに終了していましたが、
ここからお宮へと向かいます。
大きな通りを屋台が通行するので車の量がハンパなく多いですが
交通係の方たちが車は点滅赤色棒で、
人は拡声器で、上手に車と人をさばいていきます。流石です
途中で南組と合流してお宮に到着、
山王はすでに到着済み
到着後、最高潮を迎えて3地区での子供ネリの後、大人のネリ
迫力があっていいですね~(分けている理由は見たら解かりました)
子供たちが楽しめて大人も楽しめる地元未着がすごく伝わる祭りでしたね~♪
Posted by 祭好4人衆 at 19:15│Comments(2)
│他所のお祭り
この記事へのコメント
小鉄の妻です。いつもお世話になっております。
子供も楽しめるお祭り!いいですね~!
我が町のお祭りにもぜひ!来て下さい。住宅街のなかで、みんな楽しく屋台を引っ張ってます。歴史はなくまだまだですが、みんなで楽しくやってます。もし良かったら見に来て下さい!
かつをも待ってます!!
子供も楽しめるお祭り!いいですね~!
我が町のお祭りにもぜひ!来て下さい。住宅街のなかで、みんな楽しく屋台を引っ張ってます。歴史はなくまだまだですが、みんなで楽しくやってます。もし良かったら見に来て下さい!
かつをも待ってます!!
Posted by 小鉄 at 2008年09月19日 11:32
小鉄の妻さん
是非とも、見学に行きたいと思っています♪
「かつを」にも会いたいですね~
猫で「かつを」ナイスなネーミング!
是非とも、見学に行きたいと思っています♪
「かつを」にも会いたいですね~
猫で「かつを」ナイスなネーミング!
Posted by ピカード艦長 at 2008年09月20日 19:11